【医療系・福祉系の学生の皆さんへ】Kukuruインターンプログラムのご案内

医療と福祉を組み合わせた、医療的ケア児の在宅支援の現場を体験してみませんか?

1回でも歓迎、複数回も大歓迎。

毎週土曜日に受入日を設定しているので、体験したいと思ったら、いつでもKukuruにご連絡ください。

沖縄県内の学生はもちろん、県外の学生もウェルカムです!

Kukuruインターンプログラム 土曜半日コース

参加可能な方 医療系や福祉系の大学・専門学校に通う学生(学年不問)

インターン受入可能日
毎週土曜日 8:30集合〜13:00ごろ終了予定
 *1回だけでも、複数回でもOK
 要 事前申込。各土曜2〜3名受入可能。

スケジュール
 8:30〜 オリエンテーション
 9:00〜 現場体験(医療型短期入所)
 12:30〜13:00 振り返り

場所 Kukuru+  沖縄県那覇市真地216-17(南部医療センター近く)

参加費 無料(Kukuru+までの交通費はご自身で負担ください。駐車場有)

服装持ち物 動きやすい服、室内履き、水分補給用飲み物、着替え(汚れた時用)、汗拭きタオル

申込方法

下記URLから、「くくる事務局」LINEアカウントを友だち登録し、「お名前」「ご所属と学年」「参加希望日(第1希望と第2希望)」を書き添えて、メッセージをお送りください。

くくる事務局LINEアカウント→ https://lin.ee/o2bylSl

1日コース・中長期体験も相談可

土曜半日コースでは基本的に「医療型短期入所」を体験いただきますが、他の部門(訪問系、外来系)も体験可能です。1日みっちりも、中長期の体験も相談に応じますので、お気軽にお問合せください。

県外学生は、旅費宿泊費の補助も相談可

(公社)日本フィランソロピー協会「第一三共「思いをつなぐ」次世代応援プログラム」の助成により、県外からの学生のインターンには飛行機代・宿泊費の補助も可能です。予算に限りがありますので、お早めに参加相談をお願いします。長期休みを利用して、沖縄の医療的ケア児の現場を体験しに来てください。

お問合せ

インターンプログラム担当 水川・スミ
電話 Kukuru 098-888-5996
*上記申込窓口のLINEからでもOKです。